団体・企業

団体・企業

アクーゴ 脳内移植用注出荷のための二回目製造結果は適合 サンバイオ

サンバイオは6日、アクーゴ脳内移植用注」の承認に伴う出荷に関する条件を達成するための第二回目の市販品製造について、収量が予定通り確保できたと発表した。規格試験及び特性解析が終了し、今回の製造結果が明らかになったもの。 第二回目の製造は、規格...
団体・企業

21stAnnualWORLDSymposium 2025でライソゾーム病治療薬の試験データ発表 JCRファーマ

JCRファーマは5日、21st Annual WORLDSymposium 2025において、同社のライソゾーム病治療薬の研究開発に関する2演題のポスター発表を行ったことを明らかにした。テイ・サックス病、サンドホフ病を対象疾患に開発中のJR...
団体・企業

ACP硝子体内注射液 日本でGA伴う加齢黄斑変性治療薬として条件付き承認申請 アステラス製薬

アステラス製薬は5日、avacincaptad pegol(ACP)硝子体内注射液について、地図状萎縮(GA)を伴う加齢黄斑変性(AMD)の治療薬として、日本で条件付き承認制度に基づく製造販売承認申請を行ったと発表した。承認された場合、GA...
団体・企業

未だ92%以上の薬局が後発品不足で調剤業務に支障 大阪府薬がアンケート調査

乾氏 大阪府薬剤師会は5日、定例記者会見を開催し、「2024年度後発医薬品を含む医療用医薬品の流通及び対応状況調査」結果を公表した。2021年度の初実施より今回で4回目となる同調査では、アンケート調査に回答した1581軒の薬局のうち、未だ9...
団体・企業

8日に「川崎の南端は、世界の最先端ナノです」テーマに第2回iCONM/CHANGE市民公開講座WEB開催 ナノ医療イノベーションセンター

ナノ医療イノベーションセンターは、8日午後2時から「川崎の南端は、世界の最先端ナノです~川崎市臨海部での取組み紹介~」をテーマに、2024年度第2回iCONM/CHANGE市民公開講座をZoomウェビナーでオンライン開催する。 今回の市民公...