団体・企業

団体・企業

血圧測定中「心房細動の可能性」検出次世代技術開発 オムロン ヘルスケア

オムロン ヘルスケアは、心電図を記録せずに血圧を測定するだけで不整脈の一種である心房細動の可能性を検出する血圧計搭載アルゴリズム“Intellisense AFib”(インテリセンスエイフィブ)を新たに開発した。 同品は、本年10月に、米国...
団体・企業

DewpointとALS対象コンデンセート創薬技術活用低分子薬創製で共同研究契約締結 田辺三菱製薬

田辺三菱製薬は5日、Dewpointと筋萎縮性側索硬化症(ALS)を対象に、Dewpointのコンデンセート創薬技術を活用した低分子薬(TDP-43 condensate modulator)創製を目的とする共同研究契約を締結したと発表した...
団体・企業

「かわさきケアデザインコンソーシアム」始動

文部科学省・科学技術振興機構が主宰する「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」川崎拠点は、11月1日付で「かわさきケアデザインコンソーシアム」を設立し、企業会員と准会員の募集を開始した。 同コンソーシアムの開設は、急速な高齢化が医...
団体・企業

Tie2 受容体アゴニスト新規肺炎治療薬「AV-001」 米国IDSMBが前期P2試験での最高用量移行を推奨 アンジェス

アンジェスは4日、カナダのバイオ医薬品企業 Vasomune社と共同開発しているTie2受容体アゴニスト新規肺炎治療薬「AV001」について、米国の独立データ安全性モニタリング委員会(IDSMB)から前期P2試験での最終コホート(最高用量)...
団体・企業

がん患者支援のためのチャリティバイクイベントでキャンサーネットジャパンに約 2160 万円寄付 ブリストル・マイヤーズ スクイブ

ブリストル・マイヤーズ スクイブは4日、がん研究とがん患者支援のためのチャリティイベント「Continent 2 Continent 4 Cancer」(C2C4C)を通じて、総額約2160万円を認定NPO 法人キャンサーネットジャパン(C...